香港は半袖でいいほどの暑さ。
PM2,5のせいなのか、モヤってる。
ホテルでたっぷり朝食を食べてから、まずは九龍島のメインのところを歩く歩く。
シャネルやルイビトンなどのハイブランドがどこまで続くのだろうというぐらいのショッピングモール。
土日だったので、すごい人。
どこを見ても背の高いビルやマンションが立ち並び、迫ってきます。
小さな島にどんなけの人々が暮らしているのだろうと思っちゃいます。
人混みを避け公園へ。
お昼からは地下鉄で海の中を通って香港島へ。
金融街と
どこまでマンションが建っているんだろうと思うぐらい、
山の上の方まで高層マンションがズラ〜と立っている。びっくり。
頂上まで行ける電車は観光客で長蛇の列。諦めました。
街の中をエスカレーターが何十本あるんだろうと思うほどの数で、
上へ上へと繋がっています。
それを使って登って行きました。
そして驚いたのは
高層ビルの工事現場の足場が竹だということ。
どんな高級ホテルのビルでも竹と紐で足場が組んであるんです。
びっくりです。大丈夫なんでしょうかね。
この間、私たちが経験した日本の台風みたいなのが来たらと思うけど、
台風や地震もないんでしょうかね。
エスカレーターでずいぶん上まだ登りましたが、それでもまだ半分ぐらい。
もう諦めて今度は歩いて街まで下りました。
途中で動物植物園や、きれいな公園を抜けて、中心街まで戻ってきました。
主人は3回目の香港。
九龍島と香港島を歩く歩くで案内してくれました。
本屋さんにも寄りましたよ。