茨木の郊外にアトリエを構えてるHERVAさんの藍染めの会に
講師として行ってきました。
森の中の可愛いログハウス。
たくさんのハーブが植っているガーデンと広いハーブや野菜の畑、温室もあるんですよ。
彼女はハーブのレッスンはもとより、ハーブやスパイスを使ったお料理も得意で
ハーブティーやクッキー、ハーブの花束なんかのオンラインショップもされてます。
もうすぐ、また勉強のためにフランスに長期行かれるんですよ。
彼女からハーブ染めの依頼があり、
季節的に藍染めがいいかなぁっと思って今回は藍染をさせていただいたんです。
藍の液も濃いものと、薄いものを用意して、
染め分けやコインと割り箸を使ってドット柄や
ネジネジしたり、輪ゴムでくくったりと工夫をして、
自分だけの模様を作って頂きました。
素敵な藍染のストールが続々染め上がってきました。
講座の後は
畑でとれた野菜などを使ったカレーのランチ付きです。
次回は少し涼しくなったら、
レモングラスなどを使ったハーブ染めをさせていただけたらと思ってます。
森の中のアトリエで講座が終わった後も
色々な話で盛り上がり、楽しい1日でした。