今日は3月にしては気温が高いんですが、一日中、霧の中です。
水仙だけが花を咲かせています。
こんな静かな日は好きな音楽を聴きながら、
久々にかぎ針を使ってお花のモチーフを編み貯めていたのを繋げてみようと思います。
お花を編むのは楽しかったんですが、
繋げていくのにちょっと苦労して、何回かやり直しました。
中心からグルグルとかぎ針で繋げていく方法だったんですが、
ひっぱり具合や、隣にくる色を間違えたりなど苦労しました。
色の太さや針の号数が違ったので、座布団のつもりで作ったんですが、
繋げてみれば2回りぐらい小さく出来上がってしまいました。
もう2周分モチーフを編めばいいんですが、
もうパワーがありません。
縁を編んで、完成としました。
お尻には小さいし、鍋敷にはもったいないし、
何に使いましょうか!
悩んでます!!
このお花のモチーフはとっても可愛いので、
ポルトガル刺繍で使っている毛糸はいっぱいあるので、
カラフルなものも作ってみたいと思います。