毎日、目を覚ますとこんな感じに雪が積もってます。
陽が上がるとすぐに溶けてくれるので、車の運転に影響が出るほどではないんですが、
毎朝ドキドキの日々を過ごしていますよ。
2025,2,22 ハーブガーデン教室
<美容クリーム作り>
まずは、
ローズウォーターやネロリウォーターを使ってジェル状のクリーム。
ロスが出ないようにクリーム容器で直接作っていただきました。
ハーブウォーターに乳化ワックスを入れて、撹拌器でまぜまぜすると、
すぐにトロトロのジェル状のクリームになります。
そこにアスタキサンチを数滴と精油を入れると
美味しそうなオレンジ色のクリームの出来上がりです。
使用感はさらっとタイプです。
もう一つは
イモーテルのインヒューズドオイルとシアバターで作る
しっとり系のクリームです。
ビーカーにオイルとシアバターを入れて、湯煎でシアバターを溶かしていきます。
そこに紫根エキスと精油を入れて、
容器に流し込んで出来上がりです。
紫根の紫色がもっと出るのかと思ってましたが、白く出来上がりました。
イモーテルは細胞を再生する作用に優れ、高い抗酸化力を持つハーブで、
肌のハリを取り戻すのにぜひ使いたいハーブです。
私も初めてこのハーブを使ってクリームを作りましたが、
ちょっと困ったのが香りです。
イモーテルはカレープラントの花。
結構、カレーを想像させる香りがするんです。
イランイランやサンダルウッドなど、強めの香りの精油を少し多めに入れても、
なかなかカレーの香りが消えてくれないんです。
生徒さんとも色々な精油をブレンドしてみたんですが、
どこかにカレーがいるんです。
最終的には、なんとかカレーの香りを消しましたが、
今朝、このクリームを顔に塗りましたが、
やっぱり、少しカレーを感じました・・・・
もう少し研究が必要です!!