お味噌汁は鰹と昆布で出汁をとり、作りますが、
煮物の時は市販の顆粒だしの素や液体の出汁を使ってきました。
出来るだけ無添加って書いてあるものを使ってきましたが、
簡単に自家製のだしの素を作れると知り、
作ってみました。
昆布、鰹節、干し椎茸、切り干し大根
(他に干し海老やいりこもOK)
昆布、椎茸、切り干しは小さく砕いてから
フライパンで炒り、
ミキサーで粉末に。
自家製無添加だしの素の出来上がり。
早速、お味噌汁と煮物を作ってみたんですが、
味は良かったんですが、見た目が料亭のような綺麗さではなく、
昆布や椎茸のつぶつぶが残ってる感じで見た目があまり良くない感じ。
もっともっとパウダー状にするべきでした。
次回からがもっとミキサーを回します。