久々に手巻き寿司をしようと焼き海苔を探したら、
賞味期限が過ぎた焼き海苔が
引きだしに何束か隠れてました(忘れてました)。
一番新しいものは寿司にして美味しくいただきましたが、
期限切れのものを開けてみたら、少し湿っている。

なので、佃煮にしてみようと
海苔をちぎって、
水、みりん、ダシ醤油、砂糖で炊いてみました。


市販の「ご飯ですよ」よりは薄味に出来上がりましたが、
炊きたてのご飯にのせて食べたらとっても美味しかったです。
簡単で、短時間でできるので、
セットでいただいても残りがちの焼き海苔は
佃煮にした方が我が家では消費できそうです。
次回はもう少し味付けを濃く作ろうと思います。