梅の花が 咲きました。 直径2cmぐらいの小さな花ですが 甘〜い香りを放っています。 早春を告げる梅の花ですが 今日も雪がチラチラしています。 梅はサクラと同じ バラ科サクラ属の落葉低木。 奈良時代以前は「花見」と言えば 梅の花だったそうです。 梅は春告草(ハルツゲグサ)、初名草(ハツナグサ) 香散見草(カザミグサ)、風待草(カゼマチグサ)など 多くの異名を持っています。