7日目は本当はヴィリニュス近郊のリネン工場と亜麻の花の見学を予定していたのですが、
6月の水不足で、亜麻が育たなかったため、花を見ることがでいないとのこと、工場まで往復7時間もかかるとガイドさんが言うので、工場見学は諦めました。
リネンの生地や作品を楽しみにしていたので、とても残念でした。
ストールの素材などを買って帰ってきて、染めてみたいと思っていたのになぁ〜。
そこで第2次世界大戦でユダヤ人6000人の命を救ったことで有名な
外交官 杉原千畝さんの記念館に行きました。




玄関には桜の木
裏庭にはリンゴの木が植えてありました。



