先日のハーブの先生の集まりの時に
バラ好きの先生がお庭で咲いたバラとリンデンを摘んできてくれました。
バラもリンデンの花もいい香りを放ってました。
当日はバタバタしていたので、取り合えずビンに投げ込んでおきました。
綺麗に咲いていたバラは次の日にはパラパラと花びらが散ってしまい、
もったいないので、新聞紙に広げてポプリ用にドライにしましたが
いい香りは変わりません。
先っぽに小さな蕾がついていたので、短く切ってしまって、
小いさなビンに挿しておいたら、八重の可愛い花が咲きました。
お礼を兼ねて写メを送ったら、
デビット・オースチンのオールドローズでウイリアム・モリス
という品種だと教えてくれました。
バラってすごく種類があり、奥が深いですよね。
小さな花なのに、いい香りが漂ってきて、
とっても癒されてます。
1本の枝でも存在感、大です。